今日は「宵戎(よいえびす)の日」です。まず十日戎という行事があり毎年1月9日から3日間行われ下記のような日程になっていま…
- ホーム
- sachiko
sachiko

「大安」の本当の意味を知っていますか?
今日は「大安」です。大安は良い日という意識を多くの方が持っていると思います1年間この日を楽しみにすると思うので改めて…

七草粥の日をどうして人日と言うのでしょうか
今日は今年はじめての庚申の日です。昔、全国各地であった庚申信仰に関係する日です。そして今日は、いよいよ七草の節句です。…

【仕事始めも辛くない、心穏やかに生活する暦の知恵とは?】
素敵なお正月をお過ごしでしょうか。今日は今年最初の巳の日。巳の日に弁財天様にお参りをすると蓄財の運気が強…

【初詣でして欲しいこと】
…

「八相縁起」の動物を知っていますか?
こんにちは!今日はおちゃのこネットを開設出店はアドバイスシートと九星気学講座のみですがよかったら 👈を押して覗きにきてください。…

本当にやりたい事ですか?
こよみすと京都宇治配信 暦と共に自然派生活【本日のこよみ】一白・乙酉乙酉(きのととり)乙 陰の木 天の気酉 陰の金 地の気相剋(金剋…

こよみを生活に取り入れて心を整えて
こよみすと京都宇治配信 暦と共に自然派生活【本日のこよみ】六白・辛巳・大安辛巳(かのとみ)の辛 陰の金 天の気巳 陰の火 地の気…

年齢なんて関係ない。思い立ったら吉日
こよみすと京都宇治配信 暦と共に自然派生活本日のこよみ五黄・庚辰庚辰(かのえたつ)は庚 陽の金 天の気辰…

さあ!始めよう!!
3月31日は奇跡の『トリプル開運日』です『天赦日(てんしゃにち)』:「天がすべての罪を許す」とされるこよみ上最高の吉日2021年…

春分にして欲しいいこと
満月にして欲しいこと新月にして欲しいこと第3弾は春分にして欲しいこと😊3月20日春分から100日経つと・・・・夏越の祓え…

桜フォト散歩 撮影会開催しますよ
私事ですが今年3月31日をもって看護師を卒業します。あれ?看護師さんだったの?そんな声も聞こえますが😊昨年は…

今日はホワイトデーそして・・・
今日はホワイトデーそして女子だけの祭典名古屋ウィーメンズマラソン今年から主催者の1つメナード化粧品が撤退あの参加賞のビューネ君が無くなりました💦…

バレンタインDay
今日はバレンタインデー自分チョコ買った?バレンタインデーってキリスト教圏、主に欧米で、毎年2月14日に行われるカップルが、…
-380x200.jpg)
立春:旧暦新年:おめでとう!!
今日は皆様の九星別、2021年の運勢をお知らせいたします。元気で豊かな1年になりますように💖一白水星忙し…

【1】立春初候 第一候「東風解凍(はるかぜこおりをとく)」
【1】立春初候 第一候「東風解凍(はるかぜこおりをとく) 」新暦2月4日~2月8日頃春風が吹いて氷が解け始める植物蕗の薹(ふきのとう…

【2】立春次候第二候「黄鶯睍睆(うぐいすなく)
【2】立春次候第二候「黄鶯睍睆(うぐいすなく) 新暦2月9日~2月13日頃鶯が山里で鳴き始める植物さやえんどう梅(うめ)、沈…

【3】立春末候 第三候「魚上氷(うおこおりをいずる)」
【3】立春末候 第三候「魚上氷(うおこおりをいずる)」 新暦2月14日~2月18日頃割れた氷の間から魚が動き始める植物明日葉(あした…

【4】雨水初候第四候「土脈潤起(つちのしょううるおいおこる)」
【4】雨水初候第四候「土脈潤起(つちのしょううるおいおこる)」 新暦2月19日~2月23日頃雪に変わり雨が降り、大地を潤し始める植物…