本当にやりたい事ですか?

こよみすと

京都宇治配信 暦と共に自然派生活

【本日のこよみ】

一白・乙酉

乙酉(きのととり)

乙 陰の木 天の気

酉 陰の金 地の気

相剋(金剋木)

地が天に負荷をかけます。

金のエネルギーは、

宝石の硬さで、

草花のエネルギーを携える、

天を押し潰してしまう。

陰陽五行の「木」のエネルギーさんは

「金」のエネルギーさんの影響を受けるかもしれませんね

【今日の豆知識】

日本にはいくつ神社があるか知ってますか?

私は知りませんでした。

なんと全国で8万社。

コンビニが、

5.5万店舗といわれているらしく

コンビニよりも、ずっと多いのです。

そんなにたくさんある神社、

どこからお参りしたらよいでしょう?

そんなこと、よぎった事ないですか?

神社に参拝するときには、
まず氏神様にお参りする方がよそうっです。

氏神さまとは、
私たちが住んでいる地域を守っている神社。

氏神さまは、鎮守さま、産土さまともいいます。

氏神のもともとの意味は、
氏族、つまり血縁で結ばれた一族の守り神

たとえば、源氏の氏神は、
八幡さまというように
のちに、
人々が全国に散って暮らすようになり、

もとは血縁だった氏神様が、
現座は地縁が主になったそうです。

関西は今日が入学式のところが多いです

お子様の無事の成長に感謝ですね

 

【本日の方位】


北❌ 東❌

【本日のチャレンジ】

本当にやりたい事なのか

約束したからその場に行くだけなのか?

そんな疑問も持たずに

当たり前のように全ての約束に参加していました

 

参加するだけで

心がともなっていなかったことに

やっと気づきました

だから

なんか

今日はやる気がないなー

なんか行きたくないなー

と思うと

行くと楽しいのですが

相手も心から歓迎してくれてなく

なんでこの子

ここにいるんやろう?楽しい?

と言う反応。

まぁそのことにも気づいていなかったんですけどね

大人になると

そんな事

口に出して教えてくれる人もいないし

と言うことで

今日のチャレンジは

思いっきり楽しむ!!

 

難波にあるFujiフイルムさんにて

お試し機材の貸し出しを受けて

鶴見緑地公園にて

フォトグラファー仲間と

新機種を使っての撮影練習がてらの

フォトピクニックを行っています

お近くの方は

遊びに来てくださいね

見つけてくださったら

撮影しますよ💖

今、チューリップが

満開らしいです

時間はお昼2−3時間程度かな?

では今日も大きく深呼吸をして

身体の声に耳を向けて全身で自分の心を感じてみてくださいね

チャレンジャー55歳

チャレンジする人を応援します

また、明日

関連記事

  1. 脳疲労と糖質過多

  2. こよみを生活に取り入れて心を整えて

  3. さあ!始めよう!!

  4. 春分にして欲しいいこと

  5. ハロウィンの由来

  6. 男性と女性、プライドが高いのはどっち?

  7. 摂りすぎてるかも

  8. 今日はホワイトデーそして・・・

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。