春分にして欲しいいこと

満月にして欲しいこと

新月にして欲しいこと

第3弾は

春分にして欲しいこと😊

3月20日春分から100日経つと・・・・

夏越の祓え 1年の半分が終わり

 

運気の良い人シリーズで

常に変化や挑戦をしている人

素直な人って言って来ました

上記の2つを持ち合わせていても

目的地が決まっていなかったら遭難。海なら溺れる

 

と言うことで

年初めに思い描いた1年を再構築しましょう😊

私は断捨離!!自分を整える

物も頭もいっぱいいっぱいで

データーが多すぎてフリーズしすぎ💦

ゴミだらけの頭と環境じゃ

運気も逃げていくよね

風水的に家で例えるならば

みんながよく知ってる

玄関掃除とトイレ掃除。

風と水で風水だよね

玄関のたたき土を水拭きする。

その際少しのお塩を足すと良いらしい。

玄関はいろんな運気の入り口

類は類を呼ぶ。綺麗な玄関には良い運気。ごちゃごちゃした玄関には・・・・

ピンポン!これもいろんな人が触るから水吹き

玄関引き戸または取手も水吹き

玄関に靴を出したままにしない

ここまでは毎日がおすすめ

これ、たまにして欲しいこと

自分の靴裏を拭く

靴はいろんなところに出向いていろんな運気を付けているからね

私は今日から何か1つずつほかしてスッキリして行こかな

かな・・・この言葉が曲者だね。はい。

 

春分にして欲しいこともう1つ

春分と秋分だけ年に2回だけが

太陽が真西に沈むんだって

西は孫悟空でお馴染みの極楽浄土のある方向

極楽浄土と繋がりあちらの世界とこの世のつながりる日でお墓参り

西に黄色い花を飾ると

家族の喜び事が増える これも風水

春分は夢が叶いやすい日と言われています

是非、して欲しいもう1つのこと

3月20日はぜひ、沈む太陽のエネルギーに感謝を述べてみて

「今日もこんな良いことがありました」😊

開運・運気上昇

暦と仲良しこよみすと大山佐知子

今後の知り得た情報を

ホットなうちに皆様にアウトプットしていきます

そして

九星気学占いにて

あなたの

性格・運勢・気になる人の相性・吉方位などをみていきます

全35ページの開運テキスト

ご希望者に作成中。

気になる方はコメントお願いいたします

 

関連記事

  1. 男性と女性、プライドが高いのはどっち?

  2. 「八相縁起」の動物を知っていますか?

  3. 本当にやりたい事ですか?

  4. 今日はホワイトデーそして・・・

  5. 【脳の健康のための6つの習慣】

  6. なぜ過去にダイエットカウンセラー資格を取ったのか

  7. ハロウィンの由来

  8. さあ!始めよう!!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。