今日は「宵戎(よいえびす)の日」です。まず十日戎という行事があり毎年1月9日から3日間行われ下記のような日程になっていま…
- ホーム
- こよみ
こよみ

「大安」の本当の意味を知っていますか?
今日は「大安」です。大安は良い日という意識を多くの方が持っていると思います1年間この日を楽しみにすると思うので改めて…

七草粥の日をどうして人日と言うのでしょうか
今日は今年はじめての庚申の日です。昔、全国各地であった庚申信仰に関係する日です。そして今日は、いよいよ七草の節句です。…

【71】大寒次候 第七十一候「水沢腹堅(さわみずこおりつめる)」
『時間』は本来、人の内側にあるもの人間らしさって何かしら朝太陽が昇って日が沈むつい日々の生活で時間を自分の外側に置いてそれに合わせて働い…